えぬぱっく・ライブラリ
$14 a month after 14-day free trial
えぬぱっく・ライブラリでは、NPACCが実施したさまざまなイベント、ワークショップ、講演会の録画を、低価格で視聴できます。
NPACCでは、2019年に発足してから、コロナ禍をきっかけにいち早くオンライン化に踏み切り、実施したものを録画編集し、参加者がもう一度振り返ったり、当日参加できない人が録画だけを視聴できるようにしてきました。
これまでの蓄積(アーカイブ)を埋もれさせてしまうのはもったいないので、活用方法を探ってきましたが、VIMEO OTTという動画のサブスクを提供できるサービスを知り、「えぬぱっく・ライブラリ」として提供することにいたしました。
「えぬぱっく・ライブラリ」の収益の一部は、NPACCのあまやどりプロジェクトにおいて無料のカウンセリングなどを提供するために利用させていただきます。
-
えぬぱっくの本棚
4 videos
■「えぬぱっくの本棚」について
カウンセリングやセラピーに取り組む中では様々な書籍や文献に出会うことになると思います。そうして魅力的な本に出会った時、その本の中身や、そこから着想を得て膨らませたアイデアを、誰かと話したくなった経験は誰にもあるのではないかと思います。NPACCでも、しばしばオフの時間にそうした会話が展開するのですが、この会話をもう少し広げてみることはできないだろうか、と思いました。そこで、その時々に出会い、魅力を感じた書籍や文献をシェアし、興味を持った人たちで会話を広げていくような機会を作ってみたいと考えています。
取り扱う書籍や文献は、NPACCの興味関心上、ナラテ... -
ビギナーズ・ツアー
2 seasons
■ これからナラティヴ・セラピーを学ぶ人のための
ビギナーズ・ツアー 2022
日時:2022年6月11日(土)&6月12日(日)
開催形式:ZOOMオンライン
1.ナラティヴ・セラピーについて(横山克貴)
2.社会構成主義時代のカウンセリング(浅野衣子)
3.ナラティヴ・セラピーの学び方(えぬぱっくフェロー)
4.ナラティヴ・セラピーのダイアログ(白坂葉子)
5.ナラティヴ・セラピーの広がり(国重浩一)
6.来談者中心療法とナラティヴ・セラピー(八巻甲一/松本寛子)
■ これからナラティヴ・セラピーを学ぶ人のための
ビギナーズ・ツアー 2023
日時:2... -
ワークショップ・シリーズ2021
13 seasons
本シリーズは、ナラティヴ・セラピーの基礎を学ぶためのものです。ナラティヴ・セラピーを初めて学ぶ人も、ナラティヴ・セラピーにある程度取り組んできた人も受講していただくことができます。
本シリーズは、全12セッションからなっており、講義、ディスカッション、ワークを通じて、ナラティヴ・セラピーを学んでいきます。ナラティヴ・セラピーのイントロダクション、外在化する会話、再著述する会話、質問術、アウトサイダーウィットネスチームなど、ナラティヴ・セラピーの要素を包括的に含めました。
本シリーズには次のワークショップを収録しています。
NTWS23-00:もう一度カウンセリング入門2023
NT... -
リフレクシヴ・コンバセーション(RC)
3 seasons
RCとは、リフレクティングの構造を用いたグループ・スーパービジョンの代替案で、人を支援する立場に就いている人(支援者)が自身の取り組みを振り返り、今後の可能性について検討するための場を、職能団体、職場、またはグループやコミュニティが、どのように提供できるのかについて、ひとつのアプローチ(構造)を提供するものです。
リフレクシヴとは、他者との相互関係の中で振り返るというような意味で、コンバセーションとは会話という意味です。■ 収録ワークショップ
1.RCの概要とデモンストレーション
2.リフレクシヴ・コンバセーション(2022年11月)
3.RCミニシリーズ(2024年9月)本ワー...